スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
皇帝の行方
グレンの事、カール・ローリの事を話すなんて...
死亡フラグにしかとれないじゃないか...
おまけにシェーン復活(回想)なんて話題もあり、とうとうリック退場か?
ちょくです。
はい、というわけで
今期で撤退が決定している、インペラトール。
羽化ズレと♀への偏りが酷いなか、4頭しかいない♂のうち


2頭が蛹化しました。
ちなみに、残り1頭は前蛹、1頭は幼虫です(噴汗)
この2頭の蛹が羽化するころ、北海道は完全に冬...
しかも、10月中旬に蛹化した♀が3頭いるので、無駄にイイ感じで
ペアが成立しそうです。
管理温度を下げて春先にヤフオクか、幼虫を採ってヤフオクか...
どのみちヤフオク
したっけ!

にほんブログ村
死亡フラグにしかとれないじゃないか...
おまけにシェーン復活(回想)なんて話題もあり、とうとうリック退場か?
ちょくです。
はい、というわけで
今期で撤退が決定している、インペラトール。
羽化ズレと♀への偏りが酷いなか、4頭しかいない♂のうち


2頭が蛹化しました。
ちなみに、残り1頭は前蛹、1頭は幼虫です(噴汗)
この2頭の蛹が羽化するころ、北海道は完全に冬...
しかも、10月中旬に蛹化した♀が3頭いるので、無駄にイイ感じで
ペアが成立しそうです。
管理温度を下げて春先にヤフオクか、幼虫を採ってヤフオクか...
どのみちヤフオク
したっけ!

にほんブログ村
スポンサーサイト
the loser's howling
クワカツ スターズ!へようこそ
ちょくです。
はい、というわけで
なんだかよくわからない展開のインペラトール。
♀を取り出そうとケースの蓋を開けたら

これは...OKなの...か?
考えてもよくわからないので、産卵会場へご案内しました。

そして、先日不慮の割り出しを行ったインペ卵。
ホソアカ系の割り出し卵の孵化率が、10%未満の私ですが

一部腐り始めましたが

概ね経過良好か?
3セット組んじゃってるけど、大丈夫かしら?
したっけ!

にほんブログ村
ちょくです。
はい、というわけで
なんだかよくわからない展開のインペラトール。
♀を取り出そうとケースの蓋を開けたら

これは...OKなの...か?
考えてもよくわからないので、産卵会場へご案内しました。

そして、先日不慮の割り出しを行ったインペ卵。
ホソアカ系の割り出し卵の孵化率が、10%未満の私ですが

一部腐り始めましたが

概ね経過良好か?
3セット組んじゃってるけど、大丈夫かしら?
したっけ!

にほんブログ村
安易な判断が招いた悲劇
クワカツ スターズ!へようこそ
ちょくです。
はい、というわけで
先日からペアリングを行なっていた、インペラトール♀を

産卵会場へとご案内しました。
すかさず、別♀を同居

数日後に↑の♀のセットを組むわけですが、低温種でごった返す虫家には
空間的余裕がありません。
と、いうことで♂Aと♀Bによるセットを解除します。
先日解除した♀Aの前例があるため、今回は全く期待していません。

セットから10日ほど経過していますが、♀A同様、エサには手を付けていません。
ケースをひっくり返すと、♀Aには見られなかった、こんな塊が

今回も、産卵材の破片を仕込んでいますが、その破片を齧って
マットと混ぜているようです。
ま、まさか...ゴクリ。
産んでるし!

そのあとも




結果21個の卵を回収しました。
「今回も産んでませんでした(汗)」という感じで、何もないマットを
写して作業終了予定でしたが、意外な展開になりました。
時間がないときでしたので、10分で終わらせる予定が、大幅に超過(汗)
そして、なにより...ホソアカを採卵した場合の我が家の孵化率が10%...
せっかく産んでくれたのに、大惨事になりそうです。
なんて余計なことをしてしまったのか、後悔しかありません。
再セットした♀B、冒頭でセットした♀Cに期待を込めて
なんとかオナシャス。
したっけ!

にほんブログ村
ちょくです。
はい、というわけで
先日からペアリングを行なっていた、インペラトール♀を

産卵会場へとご案内しました。
すかさず、別♀を同居

数日後に↑の♀のセットを組むわけですが、低温種でごった返す虫家には
空間的余裕がありません。
と、いうことで♂Aと♀Bによるセットを解除します。
先日解除した♀Aの前例があるため、今回は全く期待していません。

セットから10日ほど経過していますが、♀A同様、エサには手を付けていません。
ケースをひっくり返すと、♀Aには見られなかった、こんな塊が

今回も、産卵材の破片を仕込んでいますが、その破片を齧って
マットと混ぜているようです。
ま、まさか...ゴクリ。
産んでるし!

そのあとも




結果21個の卵を回収しました。
「今回も産んでませんでした(汗)」という感じで、何もないマットを
写して作業終了予定でしたが、意外な展開になりました。
時間がないときでしたので、10分で終わらせる予定が、大幅に超過(汗)
そして、なにより...ホソアカを採卵した場合の我が家の孵化率が10%...
せっかく産んでくれたのに、大惨事になりそうです。
なんて余計なことをしてしまったのか、後悔しかありません。
再セットした♀B、冒頭でセットした♀Cに期待を込めて
なんとかオナシャス。
したっけ!

にほんブログ村
清宮級の衝撃
クワカツ スターズ!へようこそ
ちょくです。
はい、というわけで
帰宅後、真っ先に確認したインペラトール。
残念ながら、そこには♂の姿しかありませんでした。
が、
ケースを手に取り、よ~く観察してみると
♂がエサをメイトガード。
で、エサが♀をメイトガード...
つまり、
♂
エサ
♀
かつ、♂の尻元?腹元?付近に♀がいました。
またまたビミョ~な感じです。
それから数時間後

汚い写真で申し訳ありません。エサの上の大きな黒い塊が♂
赤い丸のあたりに♀がいます。
キター!!
清宮、日ハムキター!そんなに日ハム興味ないけど
ちょっと微妙ですが、メイトガード確認ということで
安心して♀を産卵会場へご案内できます。
小さい♂のペアリング安定感は、やはり神がかってます。
木田GM補佐並みです。
この調子で、もう1頭の♀もオナシャス。
↑のお見苦しい写真だけでは、アレなので
GPに移した、バミノルム幼虫です。


ビン底まで掘って、移したのに結局上がってくるという...。
しかも数頭、潜らないやつも

1割程度の死者は、おりこみ済みなので動じません。
↑のは死んでないけど。
それよりも深刻なのが...
ネタがない。
バミノルムを割り出そうにも、GPがない...
追加発注をかけましたが、届くのは来週。
さて、明日の更新はあるのか...
したっけ!

にほんブログ村
ちょくです。
はい、というわけで
帰宅後、真っ先に確認したインペラトール。
残念ながら、そこには♂の姿しかありませんでした。
が、
ケースを手に取り、よ~く観察してみると
♂がエサをメイトガード。
で、エサが♀をメイトガード...
つまり、
♂
エサ
♀
かつ、♂の尻元?腹元?付近に♀がいました。
またまたビミョ~な感じです。
それから数時間後

汚い写真で申し訳ありません。エサの上の大きな黒い塊が♂
赤い丸のあたりに♀がいます。
キター!!
清宮、日ハムキター!
ちょっと微妙ですが、メイトガード確認ということで
安心して♀を産卵会場へご案内できます。
小さい♂のペアリング安定感は、やはり神がかってます。
木田GM補佐並みです。
この調子で、もう1頭の♀もオナシャス。
↑のお見苦しい写真だけでは、アレなので
GPに移した、バミノルム幼虫です。


ビン底まで掘って、移したのに結局上がってくるという...。
しかも数頭、潜らないやつも

1割程度の死者は、おりこみ済みなので動じません。
↑のは死んでないけど。
それよりも深刻なのが...
ネタがない。
バミノルムを割り出そうにも、GPがない...
追加発注をかけましたが、届くのは来週。
さて、明日の更新はあるのか...
したっけ!

にほんブログ村